院長紹介




略歴
- ・日本歯科大学新潟 卒業
- ・日本歯科大学研修医 修了
- ・東京医科歯科大学口腔外科学講座
- ・東京医科大学八王子医療センター勤務
- ・都内にて歯科医院勤務
- ・医療法人新生会 分院長
- ・八南歯科医師会 学術委員
- ・八南歯科医師会稲城支部理事就任
診療のモットー
- 丁寧な治療をします
- 患者様にとって最良の治療をします
- 患者様とのコミュニケーションを大切にします
所属団体・資格
- ・日本歯科ドック学会 認定医
- ・日本口腔インプラント学会 会員
(認定講習 修了) - ・日本口腔外科学会
- ・日本審美歯科学会
- ・日本歯周病学会
- ・日本歯科医師会
- ・東京都歯科医師会
- ・八南歯科医師会
- ・臨床研修指導医
- ・稲城市介護保険審査委員
- ・稲城市第4小学校校医
- ・私立もみの木保育園園医
稲城市第4小学校校医・私立もみの木保育園園医を務めております。
小さなお子様の治療もお任せください。
これからも地域の皆様に貢献できるよう、より一層努力して参ります。
- 今年は、スタッフ全員が全力を挙げて勉強してきた口腔内管理を実践し、日々勉強会へ参加することで、歯科治療の技術力を上げてまいります。
2021年から続く「歯科医師の論理的な歯科治療の勉強会」や、「インプラント年間研修会」にも引き続き参加し、最新の技術を習得していきます。
その他の勉強会にも積極的に参加し、皆様により快適でより良い治療をお届けできるよう、スタッフ一同、力を尽くす所存です。勉強会の参加や、新しい技術の習得に関しては、随時活動レポートにて報告していきますので、どうぞご期待ください。
副院長紹介



-
略歴
- ・日本歯科大学新潟 卒業
- ・鶴見大学歯学部研修医
- ・鶴見大学歯周病学教室 入局
- ・都内にて歯科医院勤務
-
所属団体・資格
- ・日本歯内療法学会
- ・小児歯科学会
- ・東京医科歯科大学学術研修会 修了
- ・私立もみの木保育園園医
スタッフ紹介
当院の在籍スタッフ
-
① 衛生士
-
常勤
歯科衛生士とは、口腔の健康を衛(まも)る人という意味で、口腔内のスペシャリストです。
国家資格を持つ衛生士は、お一人おひとりの患者様のために、どの時期に、どの治療を、どのようにお伝えするかを常に考えて診療にあたっています。
そして、適切なクリーニング方法を、患者様の立場に立ってご提案します。
当院では患者様の大切な歯を守るため、「準担当衛生士制」を採用しています。
同じ衛生士が担当しますので、コミュニケーションを図りながら最適なご案内をさせていただきます。 -
② コーディネーター
ドクターには話しづらい、または聞きづらい内容も持っている患者様もいらっしゃるかと思います。そのような不安や不満を解消するため、コーディネーターが親身になってお話をお伺いします。
-
③ 助手
ドクターや衛生士が治療や歯石除去をスムーズに行えるように、補助業務を行います。
-
④ 受付
電話の対応、お会計、次回の予約のやりとりなどを行います。患者様が気持ちよく通っていただけるように、常に明るい笑顔を大切にして対応にあたります。
-
⑤ 歯科技工士
院内に歯科技工スペースを設け、患者様により身近な環境で、よりスピーディーに的確な歯科技工物を制作しています。


- 定期的に院内研修を行っています
-
稲城はせがわ歯科院では、患者様により良い治療やサービスを受けて頂けるよう、院内研修を毎週行っています。
歯科治療は日進月歩で進化し続けています。勉強を怠るとすぐ技術が古くなってしまいますので、常に最新の歯科治療を学び続け、より精確で安全な治療を行えるように努めています。
また、技術の面だけでなく、患者様に快適に過ごしていただけるよう、院内の環境改善やサービスの面でも研修を行っています。
院内研修ではこういった技術やサービスの向上のための知識を、スタッフ全体で共有しています。
提携病院
- 多摩南部地域病院〒206-0036 東京都多摩市中沢2-1-2 TEL: 042-338-5111(代表)
- 東京都立多摩総合医療センター 〒183-8524 東京都府中市武蔵台2-8-29 TEL: 042-323-5111(代表)
- 東京都立小児総合医療センター〒183-8561 東京都府中市武蔵台2-8-29 TEL: 042-300-5111 (代表)
- 東京医科大学八王子医療センター〒193-0998 東京都八王子市館町1163番地 TEL: 042-665-5611
- 東海大学八王子病院〒192-0032 東京都八王子市石川町1838 TEL: 042-639-1111
- 複数の歯科大学

